京都二条城そばの京町家スイート

うさぎのつぶやき  宿と観光情報

Category

お知らせ2024.05.01
今年も開催! うさぎフェスタ2024

桜の季節が駆け抜け、新緑が美しい季節がやってきました。

京宿うさぎでは恒例の「うさぎフェスタ」を来月6月1・2日(土・日)に開催いたします。このイベントは宿のデラックススイートルーム全4室を開放し、伝統工芸やアート、様々な手仕事をご覧いただける2日間で、更には普段出入りできない"京宿うさぎ"の客室もご覧いただけるめったにない機会です。

昨年は4年振りの開催だったこともあり、待ちわびてくださった方々がご来場いただき大いに賑わいました。今年も京宿うさぎのお祭りを楽しんでいただきたくご案内いたします。入場無料なのでお気軽にお越しください。

今回も多種多様な出展者様が約20組集うことになりました。京都の伝統工芸の技をいかした新たな製品の出店や、手工芸品、グッズやバッグ、ジュエリー、アクセサリー、絵画などが展示販売されます。ワークショップでモノ作りを体験できる出店もございますので、ご興味のある方はぜひお立ち寄りください。またお抹茶で一服いただけるスペースもご用意しておりますので、ご家族、お友達の皆様とお誘い合わせて是非おでかけください!

「うさぎフェスタ」開催日時 & 出展者情報

2024年6月1日・2日(土日)  開場 11:00 ~ 閉場 17:30

会場:京宿うさぎ  住所:京都市中京区西ノ京北聖町1番地 TEL:075-821-1112

京畳:太田畳店 京友禅金彩工芸:二鶴工芸 京こま:雀休 錺金具アクセサリー:竹田千藏商店 京印章:河政印房 金彩工芸:takenaka kinsai  金箔工芸品:京金箔押常若 手描友禅:染工房正茂 ミニチュアフード他:辻谷ちづる がまぐち:空空商会會朝来 クリストンカーフ木版画:糀屋 チタンカトラリー:堀居賢司 抹茶接待:泉美也子 京焼・清水焼:和蘭 兜飾り・アクセサリー:工房武久 書籍・空間コーディネート:おきにのうつわ オリジナルジュエリー:SINRA 絵画(油彩・パステル):桂田祐介 石の御朱印帳他:石川石材 金襴×布グッズ・バッグ:PUMEHANA 他

一部展示品の購入をいただけないものもございます

うさぎフェスタ2024 チラシ_240501.jpg



日々のこと2024.04.21
ISO BASEで春のお花見

八重桜や色々な花が咲き始め、春の訪れを感じる季節になりました。

少し前まではソメイヨシノも見頃でしたが、その頃に琵琶湖を目の前にしたマリンアウトドアクラブISO BASEへ遊びに行きました。今回はISO BASEが企画した春限定のお花見。施設前の桜や琵琶湖を眺めながら食事するプランで、自然に触れながら時間を過ごせることが醍醐味で、食事はご主人が前日に三重県の鮮魚を買い付け、鯛やブリの刺身や鍋などが振舞われ、自然を前に美味しく戴くことが出来ました。

またお花見クルージングも企画されており、日本さくら名所100選にも選ばれている「海津大崎の桜」を船で見に行きました。樹齢80年を超える老桜や若木の桜など約800本のソメイヨシノが琵琶湖岸4kmにわたり続いており、水上から見る桜はとても美しく心が癒されました。時間を忘れる休日を過ごせたことに感謝しました。

 2023年6月に誕生したISO BASEはマリンスポーツやBBQ、キャンプなども楽しめる場所で、季節問わず人で賑わっている施設です。ご利用の際は事前にご予約ください。

 IMG20240407111316.jpg

IMG20240407143219.jpgIMG20240407113705.jpgIMG20240407171100.jpg

ISO BASE

〒521-0004 滋賀県米原市磯2486-10

TEL 080-4486-7745

営業時間 9:00~18:00(祝日を除く平日)

施設利用料が必要です。

 アクセス

JR米原駅/彦根駅から車で10分

観光情報2024.03.30
二条陣屋

今回はお宿から歩いて10分ほどの所にある面白い観光スポット、二条陣屋をご紹介します。

ここは江戸時代に参勤交代の行き帰りに京都に立ち寄る大名たちの宿泊所として使われていました。当時そのままの建物が現存しており、現在は自宅としてお住まいのご当主が案内をしてくれます。かつては大名もお泊りになったこともあるということで、宿泊客への奇襲に備えてあちこちにからくりがあります。隠れ部屋や隠し階段など見た目には分かりにくい仕掛けのため、説明無くしては見逃してしまうので、驚くことばかりでした。ご訪問を予定されている方々には実際に見ていただきたいので詳細は書かずにおきます。からくりだけではなく, お風呂やお手洗いも当時のまま残っており、部屋の装飾やしつらえにも昔の職人技が見られ興味深い建物でした。およそ1時間で案内は終了しますが、ご当主の流れるような説明のおかげで短いツアーに感じました。二条陣屋は完全予約制ですので、必ず事前にインターネットで予約をしてから訪問ください。

20240311_120315.jpg

見学料

*大人 ¥1000   *中学生・高校生 ¥500

アクセス

電車

京都市営地下鉄東西線「二条城前」駅下車 徒歩5分

JR嵯峨野線「二条」駅下車 徒歩15分

京都市バス
9、12、50、67号系統「堀川御池」下車 徒歩5分

15系統「神泉苑前」下車 徒歩1分

日々のこと2024.03.25
うさぎの絵馬

京宿うさぎにはお部屋が6室ありますが、どの部屋も趣が違っていて、毎回違うお部屋にご宿泊になるリピーター様がいらっしゃるくらいです。全部屋を制覇したら、一番好きなお部屋に戻って来られ、またその次の機会には違うお部屋をご予約下さるなど、繰り返しお使いいただけていることに感謝ばかりです。

そんな6室のしつらえは、伝統的な和の造りと、アンティークの洋家具などを取りそろえた和洋が織りなすゆったりしたお部屋になっています。それぞれ特徴の違うお部屋には 京宿うさぎ にちなんだ、うさぎの置物などをいろいろな所に配置しています。去年はうさぎ年でしたので、清水寺で買い求めたうさぎの絵馬を、あるお部屋のある場所に飾っています。そういう意味ではうさぎ年が巡る度にうさぎの何かが増えるのかもしれませんね。

ご宿泊になる際は、ぜひいろんなうさぎの飾り物を探してみてください!

IMG_E5807.JPG

観光情報2024.03.15
淀の河津桜

少し日中の気温が上がり春めいてきた今日この頃ですが、京都では早咲きの桜が満開を迎えています。京都の桜の名所はいくつもありますが、中でも淀の河津桜は比較的開花が早く、3月上旬から3月中旬に満開の時期を迎え現在時点で満開となり、あと1週間ほどが見頃になっています。

特に淀水路沿いの桜並木が有名で散策しやすいスポットです。この河津桜は2002年に初めて植えられ、2006年には「淀さくらを育てる会」が発足し、街おこしとして植えられていきました。現在は総数300本を超えているそうです。淀はかつて宇治川と木津川、そして巨椋池に囲まれた「水上の城下町」とも呼ばれる場所で、江戸時代から残る水路が淀水路と言われています。お出掛けの際は京阪電車が便利です。駅にもお花見処への案内板も出ていますので訪問なさって下さい。

 

IMG20240311153221.jpgIMG20240311154424.jpgIMG20240311152100.jpg

淀の河津桜

〒613-0906 京都府京都市伏見区淀新町

・アクセス 京阪電鉄「淀駅」下車、徒歩10分

  1. 1

ベストレート保証

ベストレート保証

公式ホームページの宿泊料金は他社予約サイトよりもお得なプラン価格設定がございます。公式サイトから予約されますと、特製グッズ・アルコール類・菓子詰合せなどいずれかの特典をご用意いたします。
※他社予約サイトには適応されません。

公式WEBからの
ご予約はこちら

ページの先頭へ