京都二条城そばの京町家スイート

うさぎのつぶやき  宿と観光情報

Category

日々のこと2024.11.06
駅弁で旅の余韻にひたる~淡路屋『きつねの鶏めし【秋】』

楽しかった京都の旅の思い出を胸に次の旅先または我が家へ向かう手段として、新幹線をご利用になる方も多いと思います。道中、駅弁で腹ごしらえをしようと思われる方にぴったりな駅弁をJR京都駅新幹線改札口内の売店で見つけました。『きつねの鶏めし【秋】』(販売:淡路屋)です。縁起物のきつねのお面を施した朱色のパッケージが目を引きます。ワクワクしながら、包みを開けると以下の品々がお目見えしました。

 ●鶏の照り焼き

 ●鶏つくね

 ●野菜(かぼちゃ、にんじん、葱)の煮物

 ●栗の甘露煮

 ●お揚げのせしめじ入り炊き込みご飯

 ●すぐき漬け

 ●原了郭『黒七味』


祇園の老舗、原了郭の『黒七味』を振りかけて食す鶏の照り焼きは、ピリリとした辛さがアクセントになって、どんどん箸が進みます。おだしの効いたやさしい味つけの煮物、甘みが丁度良いお揚げと炊き込みご飯とのバランスも良く、あっという間に完食間近でした。栗の甘露煮で締めくくり、京都らしい秋の味覚を駅弁で満喫できました。

ご当地の特産品を生かして、他に類を見ない数々のユニークな駅弁を手掛けてこられた淡路屋さんが、京都らしさをお弁当と味わっていただきたいと2023年から販売開始したこのお弁当は今年も秋限定で登場しています。2024年11月30日までの販売です。

このお弁当を味わっていると、京都の旅の思い出が頭をよぎり、旅の楽しさの余韻にひたれるに違いありません。今秋、京都を訪れた時に旅のお供にしてみませんか。

きつねの鶏めし_1a.jpg

きつねの鶏めし_2a.jpg

日々のこと2024.10.09
松茸の季節に土瓶蒸しをぜひ

秋が近づき旬のものが続々店やレストランに登場するようになりました。柿、栗、サンマ、松茸。皆さんはどの秋がお好きでしょうか。和食店では9月から土瓶蒸しを出されていて、初秋の味覚をいただく事ができました。日本人のほとんどは楽しみにしているのですが、外国の人は「変な臭い」「靴下の臭い」「くさい」などと評価のひどい人もいらっしゃいますが、やっぱり私たちは大好きですよね。

京都の小さな和食店やカウンターだけのお店などはどちらも大人気ですが、予約を入れなければ席が取れなくなっています。ご旅行の際には事前にご予約をして向かわれることをお勧めいたします。京宿うさぎではコンシェルジュが前もってご宿泊のお客様のサポートをさせていただきますので、ご宿泊がお決まりになったらお早めにお問い合わせください。

土瓶蒸し24.jpg

観光情報2024.09.26
八木家 (新選組 壬生駐屯所旧跡)

壬生寺で有名な京都の壬生界隈は新選組が拠点としていたこともあり、ゆかりの場所がたくさんあります。その中でも今回訪れた八木家は新選組が結成された家として知られています。しかも、ここは芹沢鴨暗殺の舞台となった場所でもあります。

門をくぐり抜けて建物に入るとお座敷に通されます。そこでスタッフからお屋敷や新選組そして隊員についての逸話や、幕末の京都の歴史の説明があります。その後に家の中を見学しました。当時の部屋や使われていた家具や道具などが残っていて、先ほどの説明を聞いたあとに実際に見ると感慨深いものがありました。

とりわけ芹沢鴨暗殺の時についた刀傷を見た時は少し怖かったです。

見学が終わった後に隣にある京都鶴屋 鶴寿庵で特産物の壬生菜を練りこんだ"屯所餅"とお抹茶をいただきました。このお店は八木家が経営してるお店で色々な和菓子を販売しており、新選組のグッズなども購入できます。

八木家はお宿から歩いて20分ほどの距離にありますので、歩いていくのにちょうど良い距離です。ぜひ、足を運んで幕末の京都に思いを馳せてみてください。

 20240911_114609.jpg

 20240911_114854 - コピー.jpg

八木家

京都市中京区壬生梛ノ宮町24

阪急大宮駅または京福四条大宮駅 徒歩10分

京都市バス 「壬生寺道」徒歩2分

TEL:  075-841-0751 (京都鶴屋鶴寿庵)

拝観時間:9:00~17:00

定休日: ホームページをご確認ください。 

拝観料: 大人   1,100円(税込) ガイド・抹茶・屯所餅付き

               中高生  1,100円(税込) ガイド・抹茶・屯所餅付き

     見学のみ 600円(税込)

 

 

 

 

 

 

観光情報2024.09.13
建仁寺夜間拝観 2024年9月22日まで

まだまだ暑い京都ですが、この暑さはいつまで続くのでしょう。かんにんして欲しい!ですね。

そんな暑い中、夕涼みがてら建仁寺の夜間拝観はいかがでしょうか。有名な風神雷神の屏風絵や双龍図のほか、襖絵などお寺が所蔵する数々の日本画を一堂に見る事ができる特別拝観を今月22日まで開催しています。入場チケットは事前に購入されるとスムーズに入館できますよ。お時間があればぜひご訪問ください。

建仁寺JPG.JPG建仁寺 夜間特別拝観 「ZEN NIGHT WALK KYOTO」 開催は2023年9月22日まで

入場料:大人2200円 12歳以下1100円 6歳以下無料  時間:19:00~21:30 所在地:京都市東山区大和大路通四条下る小松町

食事処・甘味処・カフェ2024.09.07
いろり焼 晩喰場

先日、いろり焼晩喰場(バンクーバー)というお店に行ってきました。京都駅から歩いて5分ほどの場所にあります。

外観はごくごく普通の民家です。注意していないとうっかり通り過ぎてしまうかもしれません。しかし、一歩店に足を踏み入れるとまったく違う空間が広がっていて驚きました。お店の中央にはいろりがあり、その上にあるステンドグラスがお店のレトロな雰囲気にあっています。いろりを囲むようにカウンターがあるので、席に座ると調理している様子を見ながら食事ができます。

今回はコース料理でしたので色々なお料理が楽しめました。いろりの炎で焼いた魚や手羽先は外はカリッと中はふんわりとしています。一品料理は手が込んでいておいしかったですし、お造りも新鮮でした。料理にあう日本酒をおいているのが嬉しくお酒がすすみました。

スタッフが気さくで明るいので、気取らずに友人や家族でお食事を楽しむことができるお店です。ぜひ一度足を運んでみてください。

 20240724_181716.jpg

 

いろり焼 晩喰場

京都市下京区東塩小路町598-4

TEL:075-275-0599

17:30~00:00(LO23:00)

不定休

  1. 1

ベストレート保証

ベストレート保証

公式ホームページの宿泊料金は他社予約サイトよりもお得なプラン価格設定がございます。公式サイトから予約されますと、特製グッズ・アルコール類・菓子詰合せなどいずれかの特典をご用意いたします。
※他社予約サイトには適応されません。

公式WEBからの
ご予約はこちら

ページの先頭へ