京都二条城そばの京町家スイート

うさぎのつぶやき  宿と観光情報

Category

観光情報2024.12.24
見て歩くだけでも楽しく発見がある『東寺 がらくた市』

毎月第一日曜に開催されている『東寺 がらくた市』に行きました。境内の南側と西側あたりに100店舗近いお店が、早朝から日没前くらいまで出店しています。扱っている品々は、古伊万里焼等の陶器類、古着物、古道具や子供のおもちゃ等々、骨董品からまさに一見するとがらくたのものまで多岐に渡り、『何か掘り出し物を見つけたい!』という気持ちがムクムクと湧いてきます。
見て回る中で、 特に古伊万里焼や今ではなかなかお目にかかることができない美しい硝子切り子に心惹かれました。残念ながら衝動買いできるお値段ではなかったので、泣く泣く諦めました。
昭和の歌謡曲や演歌のカセットテープの山を見た時は、母が所有していたこれらのカセットテープを処分してしまったことを少し後悔しました。カセットテープでしか聴けない曲があるかもしれず、探している人がいるかもしれず、何がお宝になるのかわからないことを実感して、何でもかんでも断捨離するのはちょっと待った方が良いかもしれないいう気持ちにすらなりました。
ただ見て回るだけでも懐かしい気持ちが蘇ったり、こういう道具やものが今もあるのだ!という発見が尽きなかったりで、楽しい時間があっという間に過ぎていきました。
毎月21日に東寺で行われている弘法市(こうぼういち)に比べると規模は小さいようですが、『お宝発見!』な気分が十分に楽しめる『東寺 がらくた市』を一度訪れてみませんか。東寺がらくた市_1.jpg東寺がらくた市_2.jpg

観光情報2024.09.26
八木家 (新選組 壬生駐屯所旧跡)

壬生寺で有名な京都の壬生界隈は新選組が拠点としていたこともあり、ゆかりの場所がたくさんあります。その中でも今回訪れた八木家は新選組が結成された家として知られています。しかも、ここは芹沢鴨暗殺の舞台となった場所でもあります。

門をくぐり抜けて建物に入るとお座敷に通されます。そこでスタッフからお屋敷や新選組そして隊員についての逸話や、幕末の京都の歴史の説明があります。その後に家の中を見学しました。当時の部屋や使われていた家具や道具などが残っていて、先ほどの説明を聞いたあとに実際に見ると感慨深いものがありました。

とりわけ芹沢鴨暗殺の時についた刀傷を見た時は少し怖かったです。

見学が終わった後に隣にある京都鶴屋 鶴寿庵で特産物の壬生菜を練りこんだ"屯所餅"とお抹茶をいただきました。このお店は八木家が経営してるお店で色々な和菓子を販売しており、新選組のグッズなども購入できます。

八木家はお宿から歩いて20分ほどの距離にありますので、歩いていくのにちょうど良い距離です。ぜひ、足を運んで幕末の京都に思いを馳せてみてください。

 20240911_114609.jpg

 20240911_114854 - コピー.jpg

八木家

京都市中京区壬生梛ノ宮町24

阪急大宮駅または京福四条大宮駅 徒歩10分

京都市バス 「壬生寺道」徒歩2分

TEL:  075-841-0751 (京都鶴屋鶴寿庵)

拝観時間:9:00~17:00

定休日: ホームページをご確認ください。 

拝観料: 大人   1,100円(税込) ガイド・抹茶・屯所餅付き

               中高生  1,100円(税込) ガイド・抹茶・屯所餅付き

     見学のみ 600円(税込)

 

 

 

 

 

 

観光情報2024.09.13
建仁寺夜間拝観 2024年9月22日まで

まだまだ暑い京都ですが、この暑さはいつまで続くのでしょう。かんにんして欲しい!ですね。

そんな暑い中、夕涼みがてら建仁寺の夜間拝観はいかがでしょうか。有名な風神雷神の屏風絵や双龍図のほか、襖絵などお寺が所蔵する数々の日本画を一堂に見る事ができる特別拝観を今月22日まで開催しています。入場チケットは事前に購入されるとスムーズに入館できますよ。お時間があればぜひご訪問ください。

建仁寺JPG.JPG建仁寺 夜間特別拝観 「ZEN NIGHT WALK KYOTO」 開催は2023年9月22日まで

入場料:大人2200円 12歳以下1100円 6歳以下無料  時間:19:00~21:30 所在地:京都市東山区大和大路通四条下る小松町

観光情報2024.08.25
ニンテンドーミュージアム開業間近です!(^^)!

京都の宇治の新名所「ニンテンドーミュージアム」が2024年10月2日(水)にオープン予定です。

すでに外観は出来上がっていて近所の人々に限らず、通りがかりの人々や、海外のニンテンドーファンも期待しているようです。きっと長い列ができる人気スポットになること間違いなしですね。すでに入場チケットは販売中で、10~11月分は8月31日で締め切られるようですが、抽選になるそうです。驚きですね!もう混むことを予想している対応です。

場所は京都の宇治市ですから、当館 京宿うさぎにご宿泊のお客様はJR二条駅から京都駅へ行き、近鉄に乗り換えて京都線「小倉駅」まで約30分で行くことができます。

入場をお考えのお客様は早めのチケット予約が必要ですね。ニンテンドーミュージアムを逃しても、紅葉や京料理を愉しむのもいいと思います。ぜひ旅のアイテムの一つとしてお考え下さい。

<ニンテンドーミュージアム> 

所在地: 〒611-0042 京都府宇治市小倉町神楽田56番地

アクセス:近鉄京都線「小倉駅」東口から徒歩5分
     JR奈良線「JR小倉駅」北出口から徒歩8分 または 「宇治駅」北出口から徒歩22分

※ 駐車場・駐輪場はありません

※ 開館時間・休館日・チケット販売等はニンテンドーミュージアム公式サイトでご確認下さい

任天堂.jpg

観光情報2024.08.19
京都市京セラ美術館

 

先日、京都市京セラ美術館へ行ってきました。この美術館は平安神宮の大鳥居の傍に位置し、近くには琵琶湖疎水が流れる風光明媚なエリアにあります。展示会の観覧にはチケット購入が必要ですが建物への入場は無料で自由に見回ることができます。驚くことに1933年(昭和8年)に開館してから当時のままの建物を使用しているそうで、公立美術館として現存する日本最古の建物なのだとか。2020年からは"京都市京セラ美術館"として新しいスタートを切りました。建物の一部が改修され美術館をもっと身近に感じてもらえるようにとカフェとミュージアムショップが出来ました。カフェの窓際の席からは平安神宮の大きな鳥居が見えます。カフェやショップのある新しいエントランスは現代的でスタイリッシュなデザインになっています。

しかし、やはり訪れる度に心を動かされるのは昔ながらの内装です。大理石の階段や柱、壁には重厚感があり、レトロなライトは洒落ています。天井や窓のステンドグラスが美しくアンティーク感をだしています。現代の建造物にはない味のある雰囲気で、同じものは二度と建てられないなあと思います。館内の細かいところまでゆっくりと見て歴史を感じていただきたい素敵な美術館です。

お宿からは地下鉄東西線二条駅から9分で5駅目で下車です。名勝が多いエリアにありますのでぜひ、観光コースのひとつに加えてみてください。

 1686400018845.jpg

 

 

京都市京セラ美術館

京都市左京区岡崎円勝寺町124

開館時間

10:00~18:00(最終入場時間は展示会によって異なります)

休館日

月曜日(祝休日は開館)年末年始

アクセス  地下鉄東西線 東山駅から徒歩8分

 

 

  1. 1

ベストレート保証

ベストレート保証

公式ホームページの宿泊料金は他社予約サイトよりもお得なプラン価格設定がございます。公式サイトから予約されますと、特製グッズ・アルコール類・菓子詰合せなどいずれかの特典をご用意いたします。
※他社予約サイトには適応されません。

公式WEBからの
ご予約はこちら

ページの先頭へ